運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
268件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-16 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

強く明確なコミットメントと大規模長期国債買い入れ等の結果、実質金利低下します、実質金利低下は、企業向け貸し出し住宅ローン金利低下などを通じて設備投資住宅投資を活発にします、また、金融資本市場では株高円安方向の動きが生じ、企業利益を押し上げ、雇用や賃金の改善をもたらします、マイナス金利というのは、このルートをさらに強力に追求する仕組みと説明されております。  

宮本岳志

2015-06-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

なお、委員の九ページの表にもありますように、実は二〇一二年七月末もあるいは一三年三月末も、資産買い入れ等基金ということで、別枠といいながら、実際上バランスシートの中で長期国債の保有は既に発行銀行券を上回っておりましたので、量的・質的金融緩和になったから日銀券ルールがなくなったというよりも、もう包括緩和の時代から実は日銀券ルールをオーバーライドしていたということであります。  

黒田東彦

2013-03-26 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

もちろん、それをするために今から最善の努力をされるということは当然だと思うんですが、いずれにしても、まず第一点でお伺いしたいのは、二〇一〇年の十月に資産買い入れ等基金をつくりました。それで、資金供給オペも含めると、約七十兆円の残高を持っておる。これは、先ほどもありましたけれども、今年度中には百一兆円とか、来年度には百十一兆円にしよう、こういう流れだと思います。  

鈴木克昌

2012-05-30 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第11号

そこで、さはさりながら、リーマン・ショックを受けてから、国債買い入れ等規模について、マネタリーベース増加割合アメリカユーロ圏と比べて低いんではないか、山本幸三さんなどもよくおっしゃっていますが、三枚目の資料、上のグラフを使って、アメリカは四倍、日本は一・数倍しかないんじゃないか、そういったことも意見としてありますけれども、実際には、GDP規模でいえば、左側にありますアメリカであったりユーロ圏

近藤和也

2012-05-24 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第7号

日本銀行は、先生御存じのとおり、当面、消費者物価の前年比上昇率一%を目指して、実質的なゼロ金利政策金融資産買い入れ等措置により、強力に金融緩和を推進していくという方針を明らかにしております。そのもとで、決定会合におきまして経済金融情勢を丹念に分析しまして、金融政策の効果を見きわめながら政策決定しております。  

白川方明

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

二月の十四日に、日銀は、中長期的な物価安定のめどを導入した上で、当面、消費者物価上昇率一%を目指して強力な金融緩和を推進するとともに、資産買い入れ等基金をこれまでの五十五兆から十兆円増額して六十五兆にした。  この金融緩和によって、やはり市場日銀の強い意思というのを感じたと思うんですね。

安住淳

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

指摘がありました二月十四日の金融政策決定会合でございますけれども、中長期的に持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率、これを消費者物価の前年比上昇率で二%以下のプラスというふうに判断をいたしまして、当面は一%を目指して、それが見通せるまで、実質的なゼロ金利政策金融資産買い入れ等によりまして強力に金融緩和を推進していくということを決定いたしました。  

門間一夫

2012-02-29 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

日本銀行は、当面、消費者物価の前年比上昇率一%を目指して、それが見通せるようになるまで、実質的なゼロ金利政策金融資産買い入れ等措置により、強力に金融緩和を推進するとともに、成長基盤の強化の支援に取り組むことを通じまして、我が国の経済がデフレから脱却することに貢献していきたいというふうに強く思っております。

白川方明

2012-02-23 第180回国会 衆議院 予算委員会 第15号

総裁は、今回の決定の中で、当面、消費者物価の前年比上昇率一%を目指す、それが見通せるようになるまで、実質的なゼロ金利政策金融資産買い入れ等措置により強力に金融緩和を推進すると発表しております。  ただ、現在、イラン情勢が大変危惧されております。中東情勢はどうなるかわかりません。

石川知裕

2012-02-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第6号

資産買い入れ等基金については、一二年末までに五十五兆円までふやすということでありまして、今、四十三兆円ですか。四十三兆円まであるということは、残り十二兆円の枠があって、国債については九兆円まで買い増すことが可能だと決めていて、今は三・五兆円ということですから、五・五兆円の枠がある。

前原誠司

2011-07-13 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第27号

具体的には、資産買い入れ等基金という新しい枠組みをつくり、その基金を通じて、固定金利方式共通担保資金供給オペレーションと多様な金融資産買い入れを行うというものです。この買い入れの対象としては、長期国債国庫短期証券のほか、CP、社債、指数連動型上場投資信託(ETF)、不動産投資信託J—REIT)といったリスク性資産も含んでいます。

白川方明

2010-11-08 第176回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それからもう一つは、私どもも、株式にかかわるような投資信託とか、あるいは不動産にかかわるような投資信託を買うというようなことを決めて、それを金融資産買い入れ等基金の中に含めることにいたしました。これについて、総額三十五兆円という規模でありますが、その体制を整え終わったところであります。  実は、本日から国債買い入れを早速始めることにいたしております。

山口広秀

2010-07-28 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

しかしながら、宮崎と鹿児島熊本においてはそれなり措置をし、それ以外のところにおいてはしていないというのはおかしいじゃないかというのはごもっともな御意見だとは思いますが、先ほど副大臣が答えましたように、いわゆる搬出制限区域鹿児島熊本も入っていまして、入っている以上、この地域からの家畜の買い入れ等については各地域が非常に警戒して、それなり経済的損失を受けるのは大きいのじゃないか、そういう配慮もあってそうしたわけです

山田正彦